中学受験
中学受験指導 翔嶺スクール 中学受験指導
サイトマップ お問い合わせ
入試実績
HOME
塾長メッセージ
開塾の精神
スクールの特徴
カリキュラム
入塾までの流れ
翔嶺ってこんな塾!
オリジナル教材
2012年 入塾生募集
Q&A よくある質問
アクセス
写真で見るスクール
翔嶺スタッフブログ
お問い合わせ
  塾長の経歴  
   
 



三木茂宗(みき しげのり)

1958年生まれ。今年64才です。
小学校から大学まで兵庫県の神戸市というところで育ちました。関西弁がなかなか抜けません。皆さんが受け入れてくれるといいですが‥

 私も中学受験をしました。小さな個人塾でとても楽しく勉強できて、神戸市にあるカトリック系の私立六甲中学に入学しました。学校時代は勉強よりもバレーボール部の部活ばかりしていて、いい友達と一生好きでいられるスポーツにめぐり合えました。今でもバレーボールはやっていますよ。私立中学では高校受験がないので勉強以外の楽しいことにいろいろ熱中できます。

 

六甲高校を卒業して神戸大学(経営学部)という大学に進学し、卒業してリクルートという会社に入りました。「どうすればもっと気持ちよく働けるか」「どうすればもっといい仕事ができるか」を考えたり、「みんなが成長する」「みんなが本気になる」「人の役に立つことが大切」ということが成功の秘訣だ、とたくさん経験しました。

私のこうした経験や知識は、中学を受験しようと目標をもつ小学生にもきっと役に立つはず、と平成17年に翔嶺スクールを設立しました。だから合言葉は『全員合格』なのです。
「ねじり鉢巻して根性で勉強」「サッカーやバレエをやめて勉強しかしない」「夜遅くまで塾で勉強して休日もない」…大人でももうこんな仕事の仕方はしていません。
私が楽しく中学受験できたのは、塾の先生は恐いけどホントは優しくて、自分で勉強するとほめてくれて、頑張ったら力がついてきたと自分でもわかった、からです。自然と成績もよくなりました。
だから、私もそんな塾をつくることにしたわけです。
『受験勉強はもっと楽しくできる。関西弁がまじるけどノリノリで行こう!!』と元気なあなたたちに負けないくらい陽気なつもりです。 
どうです? 私と一緒に中学受験を冒険してみませんか?

 
■塾長/三木茂宗のプロフィール■
1958年(昭和33年)東京生まれ。神戸市の私立六甲中学・高等学校卒業、神戸大学経営学部卒業。リクルート(当時日本リクルートセンター)に入社。平成17年に翔嶺スクール設立。
 
   
Copyright (C) 2012 JOYLIFEDESIGN Inc. All Rights Reserved.